top of page


初回の今回は大学生を対象に、春を感じる和菓子作りを行います!
日本女子大学 食物学科の学生さんとコラボし、見た目にも味覚にも楽しい
いちごわらび餅のレシピをご用意しました。
春の和菓子であるわらび餅は、実はとっても簡単。
Zoomを使ってリアルタイムでつながりながら、一緒に調理するので
同世代の仲間との交流やピンポイントのアドバイスがもらえるのも魅力です。
お友達を誘っての参加も大歓迎です。
ぜひ春を感じるわらび餅を一緒に作って、出来立ての旬の味を味わいましょう。
先人の暮らしの知恵を楽しく学ぶ手仕事講座
「古(いにしえ)工房」のお知らせです。


お申し込みは下のボタンをクリックして、必要事項をご記入ください。
ご不明な点などありましたら、お気軽にご連絡ください。
みなさまとお会いできるのを企画者一同心待ちにしています。
脱穀・籾摺り・精米体験は終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また来年をご期待ください。
■ ご用意いただくもの
《調理器具》
・バット ・はかり ・フライパン
・すりおろし器 ・軽量カップ
・木べらやスプーンなどかき混ぜるための道具
・その他お椀、盛り付け用の皿
《材料(1人前)》
・片栗粉:40g
・砂糖 :40g
・きなこ:おおさじ1
・いちご:中サイズ2粒(練り込む用)
bottom of page