top of page

2025年「しめ縄づくり」ご案内

今年も、新しい年を迎える準備の時季がやってまいりました。

ちんじゅの森では、今年も地湧の杜と共催で「しめ縄づくり」を行います! 

藁(わら)そのものは弱いですが、撚(よ)って、綯(な)うことで、強い縄ができます。 

藁綯いは、最初はとても難しく感じますが慣れれば誰でもできます。 

講師は、代々越生で梅園を営まれている農家で建築家の石井 敏さんです。 

ご希望のお時間を選んでお申込みください。 

みなさまのご参加をお待ちしております!

DSC04246_edited.png
DSC04310_edited.jpg
211218-002_edited.jpg

【日にち】 2025年12月20日(土)

【お申込】

3,000円(大人1人・材料費込み)、学生以下 無料

【場 所】

ちんじゅの森サロン「ほぐほぐ」

各回10組程度

【時 間】 ①  10:30 〜 12:00

②  13:30 〜 15:00 

東京都文京区目白台1−22−2

ご夫婦(成人親子等ご家族) 5,000円 

(受付時間 10:15〜) 

 (受付時間 13:15〜)

下記フォームよりお申し込みください。

① ② どちらかをお選びください。

小学生以下のおこさまのみのご参加はお控えください。

人数把握のため同伴者のお名前と学生以下の方については学年(年齢)をお知らせください

【参加費】

【講 師】 石 井   敏

㈱イチカワ設計勤務後1998年独立。

一級建築士事務所石井建築。1956年生まれ。

日本工業大学建築学科卒業、波多野純建築設計室、

構造設計一級建築士、建築の構造設計及び

住宅などの設計・調査業務。

中央工学校非常勤講師、NPO法人新月の木国際協会。越生の梅と柚子農家。

共 催:一般社団法人 地湧の杜

NPO法人 ちんじゅの森

 電 話 :03-6877-0425

​メール:hoguhogu@chinju-no-mori.or.jp

bottom of page