
この秋、NPOちんじゅの森は 日枝神社の特設舞台にて「月の宴」を開催します。
神楽×ピアノ×歌。
夜のしじまに照り輝く月夜の晩に、神楽と音楽・語りのコラボレーションによる夜神楽を通して、
日本神話の世界を体感してもらうひと時を演出いたします。
東京の真ん中、厳かに鎮座する日枝神社の月夜の特別な舞台。
昨年ご好評いただいた石見神楽『大蛇』と現代音楽・語りとのコラボレーションの取り組みを
さらに深化させ、伝統芸能の力と現代の感性が響きあう舞台を目指します。
島根県西部の石見(いわみ)地方に伝わる石見神楽。もともと神職が担ってきたこの神楽は、明治時代に地域の人々の手に受け継がれると民俗芸能としての性格も強まり、今では国内外を問わず多くの方に親しまれるようになりました。そんな石見神楽は、なんといっても豪華絢爛・迫力満点のお囃子や装束が見どころです。
暴れん坊の神スサノオと八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の決戦の物語『大蛇』。どうぞお楽しみに!


会 場:日枝神社 特設舞台
日 時:2025年10月7日(火)
開 場:19:00
開 演:19:30 (終演21:00)
入場料:大人3800円(中学生以上)・こども1800円(小学生)(税込)
雨天決行 先着200名様 全席自由
※ 天候良好の場合、当日券も販売します。(大人 4,000 円 こども 2,000 円)
当日券販売の有無については当日14時に決定します。
お申込みフォームにてご確認ください。
出 演:石見神楽東京社中 Kurasika(ピアノ/Asu 歌/行川さをり)
演 目:大 蛇(オロチ)
主 催 / NPO法人ちんじゅの森
協 力 / 日枝神社
後 援 / 公益社団法人島根県観光連盟 津和野町東京事務所
音 響 / ZOIK Music Design
照 明 / スローフォワード
デザイン/ 谷越のりあき